かんぽSOLとかんぽデジタルの在り方について

1.かんぽデジ設立の経緯

  • かんぽ生命がビジネスモデルを大きく変えようとしており、かんぽ生命の戦略そのものである、2千万人のアフターフォロー、接点の増加にはデジタルの力が必要不可欠であり、かんぽグループ全体として早期にデジタルエンジニアを育成する必要があると考えた。
  • かんぽSOLはメインフレーム(COBOLやJava)を中心に、大型の機械を使いながら仕事をしてきたが、デジタルの時代には、将来のキャリアに対する選択肢を多く用意する必要があると考え新たな会社を設立した。

2.かんぽSOLとかんぽデジタルのこれからの在り方

企画・開発・運用をかんぽデジタルに移行し若い力で実行。業務知識・ノウハウ=かんぽSOLが担当。技術特化=かんぽデジタルが担当。どちらかだけの力では遂行していけないため、協働し合いながら一つのPJを完遂することが理想と考えている。
人材交流やローテーションを積極的に実施し両社の行き来で知識を補い合うことを想定している。
スピーディーにデジタル人財を育てること、かんぽSOLとかんぽデジタルが一緒になってかんぽ生命のDXを実現することが究極のテーマである。

かんぽ生命中期経営計画(2021年度~2025年度)における「CX向上のためのDX推進」の取組み計画 かんぽ生命の目指す取組 お客さまのCX向上 [新規契約]あらゆる世代、様々な商品および保障への対応 お客さまの生活に寄り添うサービスの提供 オンライン同席の実現 [アフターフォロー]電話だけで保険金を受け取れるサービスの提供 お客さまに合った丁寧なフォローと簡単でタイムリーな請求手続きの提供 [カスタマーサクセス]お客さま一人ひとりから信頼され、選ばれ続け、人生を保険の力で守る デジタルを活用したマルチチャネルの実現 かんぽ生命への貢献 かんぽSOL・かんぽデジタルの取組 [コンセプト① デジタルの側面から貢献]人材育成(システムの運用企画・運用、DXの企画・開発) [コンセプト② かんぽSOL・かんぽデジタルの密な協業・連携] かんぽ生命中期経営計画(2021年度~2025年度)における「CX向上のためのDX推進」の取組み計画 かんぽ生命の目指す取組 お客さまのCX向上 [新規契約]あらゆる世代、様々な商品および保障への対応 お客さまの生活に寄り添うサービスの提供 オンライン同席の実現 [アフターフォロー]電話だけで保険金を受け取れるサービスの提供 お客さまに合った丁寧なフォローと簡単でタイムリーな請求手続きの提供 [カスタマーサクセス]お客さま一人ひとりから信頼され、選ばれ続け、人生を保険の力で守る デジタルを活用したマルチチャネルの実現 かんぽ生命への貢献 かんぽSOL・かんぽデジタルの取組 [コンセプト① デジタルの側面から貢献]人材育成(システムの運用企画・運用、DXの企画・開発) [コンセプト② かんぽSOL・かんぽデジタルの密な協業・連携]

3.求める人物像

単なるシステムエンジニアではなく常にビジネスを意識して、ビジネスの成長とともに自分の腕を磨いていく人財になってほしい。あくまでもユーザー系システム会社なので、かんぽ生命のビジネスに関心を持ったエンジニアになってほしいというのが私たちの願いである。
チャレンジ精神を持ち、時代の変化と求められることを受け止めてエネルギーに変えて還元できる人が特に必要になってくるであろうと考えている。