2017年入社 基盤システム本部 失敗を恐れずぶつかっていく
チャレンジできる風土が魅力

インタビュー INTERVIEW

Q 今はどのようなお仕事を担当されていますか

共通基盤(ホスト、サーバー、ストレージ、運用、ネットワークなど)を保守管理している部署で、保険の団体契約のお客さまに対する、保険料の案内と収納に関するシステムのインフラ周りを担当しています。他にも、様々なシステムに関する担当者がおり、100人ほどが在籍しています。

Q 転職したきっかけを教えてください

以前はSIerで、製造系のお客さまに対する基盤システムの導入を主に担当していました。また、イントラや会計、ワークフローといった本社機能をつかさどるシステムにも携わっていました。

その他に、顧客先に常駐して基盤更改時の企画立案および提案といった上流工程にも携わり、協力会社とのやりとりを含めた各種管理も実施していました。

ただ、以前の環境では、上流工程に関わることもありましたが、企画や導入する機器まで決定した段階からプロジェクトに参加するケースが多かったので、企画する側に立ちたいと思い、転職を決めました。

それまで培った顧客先での経験を活かせる環境として、転職活動ではユーザー系SIerを中心に活動していました。

Q 入社を決めたきっかけはどのような点でしたか

金融系の顧客を担当したときに、品質を追求する環境を目の当たりにし、技術者として感銘を受けました。また、以前の職場で金融系を担当していた同僚からも品質に関する厳しさを聞いており、金融系システムに関わる仕事なら、やりがいがあると感じました。

かんぽSOLを選んだ理由は、かんぽ生命のIT子会社ということで、大規模システムに携われる期待と、将来的な安定性が決め手となりました。結婚していて子どももいますので、安定性があるという部分は安心感につながりました。

Q 仕事をする上での苦労ややりがいを教えてください

やはり、共通基盤の保守管理というシステムの根幹部分を担当していますので、それゆえの苦労はあります。アプリケーション側だと自分たちが担当しているシステムのテストやリリースが終われば一区切りがつくというメリハリがありますが、基盤システムは年中無休で動いていますので、ずっと立ち会っていなければならないということがあります。私は夜間の保守は担当していませんが、プロジェクトによっては夜通し立ち会うということもあるかもしれません。

当社では、定期的にほぼすべてのシステムでアプリケーションを同時リリースする大規模改修があります。基盤担当としても、アプリケーションのリリース支援や必要であれば基盤の変更といった作業が発生します。この改修については、すべてのシステムが同じスケジュールで進捗するため、私たちも足並みをそろえた推進が必要となります。

私は基盤担当として、すべての領域を取りまとめた計画策定から推進までを担当しました。こうした定期改修時のタスクや人的リソースの調整に、前職の常駐先で培ったコミュニケーションスキルや、マネジメント経験が役立ったなと感じています。

仕事のやりがいは、本番リリースが無事できたときですね。限られた人的リソースの中で、問題なく完了できたときは達成感があります。

Q 今後の目標と、達成するために心がけていることは何ですか

当社に入社する際に、年齢も年齢ですので、マネジメント的なことがやりたいなという希望はありました。また、幅広い業務に携わりたいという希望もあります。

実際に入社してみて、大規模でミッションクリティカルなシステムに携われることはもちろん、キャリア年齢に見合った責任と仕事が割り振られることが大きなやりがいにつながっています。また、やりたい業務があれば手を挙げてチャレンジさせてくれる風土も魅力です。

業務では、何事にも恐れずぶつかっていくことを心がけています。何かを恐れていると、対応が遅れたり、後手に回ったりすることが多くなってしまうので、最終的に失敗してでもぶつかっていくようにしています。