2021年入社 人のつながりを通じた成長へ

インタビュー

Q 今はどのようなお仕事を担当されていますか?

所属部署はかんぽ生命のお客様が利用するマイページや公式ホームページなどのデジタルシステムの開発・保守が主な業務です。私は要件定義を行う上流工程を中心に、API(アプリケーション・プログラム・インターフェースの略。プログラム間をつなぐ機能部分のこと。)開発などの下流工程まで全般的に携わっています。今年初めてプログラミング言語を用いたAPI開発を任されたのですが、研修と実際の業務とでは勝手が違い、心が折れかけましたが、先輩や上司のサポートのもとで無事に完成でき、これまでにない達成感を感じられました。

Q 当社を選んだ理由を教えてください。

学生時代に、マイナンバーカードの仕組みに接してデジタルの力を実感し、たくさんの人々の生活をシステムの観点から支えていく仕事に携わりたいと思ったのがきっかけです。いくつかの会社で面接や座談会に参加したのですが、当社ほど手厚く、本音で話をしてくれる会社はありませんでした。ITの知識や技術をしっかり身につけられて、「社会の役に立っていることを実感しながら働きたい」という自分の希望が一番叶えられるのが、当社だと思いました。

Q この会社で働いた感想を聞かせてください。

社員の温かい雰囲気は入社前のイメージ通りでした。人とのつながりを大事にしながら働くことが理想なので、相談しやすい環境や話しやすい先輩・後輩が多いのはとてもありがたいです。仕事に関しては一人で黙々と行う作業が多いイメージでしたが、チームでの仕事が中心でメンバーとコミュニケーションをとる機会が多く、それが良いギャップだと感じます。少しずつ規模の大きい仕事を任せてもらえるので、成長を実感しながら働けています。

Q かんぽSOLの魅力はどんなところだと思いますか?

国内最大級の顧客を持つかんぽ生命のシステム部門の大半を担っていることが一番の強みだと思います。知り合いにもかんぽ生命の顧客がいますし、自分が携わったシステムが社会の役に立っている実感を得られる機会が多いことは、大きなやりがいにつながっています。また、研修内容が非常に充実している点や、他社への出向や資格の取得支援、OJT(業務を実践しながらのトレーニング)などを通して丁寧に成長を促してくれる教育体制も魅力だと思います。

Q 仕事のなかで心がけているのはどんなことですか?

一番心がけているのは、スケジュールに遅延を発生させず、円滑に業務を進めることです。そのためには、自分で解決できそうな場合は資料をあたったり過去のやり取りからヒントを得たりして自己解決を試みること、そして経験のないことや難しいものはすぐに相談することを意識するようにしています。また資料づくりが苦手なのですが、得意な方の資料を見て模倣するなど、克服する努力をしています。

Q 今後の目標を教えてください。

今は任された案件を独力でサービスインまで達成させることが目標で、その先のプランを具体的に考える余裕はないのですが、将来的にはプロジェクトリーダーを任される人材になれたらと思っています。どの業務のどんな内容を尋ねても答えてくれる女性の先輩に憧れていて、いつかあんなふうに仕事ができるようになりたいです。システムの知識はもちろん、保険の契約に関する知識まで身に付ける、よりよいサービスを提供できるよう成長していきたいですね。

Q 就職活動中の学生さんにアドバイスをお願いします。

働くうえで自分が何を大事にしたいのかを決めておくことが大切だと思います。私の場合は、どんなに自分が求めている仕事だったとしても、忙しすぎて私生活が疎かになってしまったら頑張れないだろうと思い、ワークライフバランスを大事にしています。理想を全部叶えるのは難しいかもしれませんが、軸を見失わなければきっと、ぴったりの会社が見つかるはずです。その結果、皆さんが選んだ会社がかんぽSOLであれば嬉しいです。

入社1~5年目